クラスの基礎 練習問題(後半)
今回の練習問題は第4章の初め(4-1)からメソッド(4-4)までの内容となっています。オブジェクト指向およびクラスの基礎的な問題になっています。
前半の問題よりもヒントのプログラムが少なくなっています。
workフォルダ内にexamフォルダを作成し、examフォルダ内にファイルは保存してください。(階層→c:\work\exam)
【Java】クラスの基礎 練習問題
以下のプログラム内にはコメントで指示がありますので、コメントの下にプログラミングを行ってください。examフォルダ内に「Test01.java」「Exam1001.java」で保存してください。
保存後、「Exam1001.java」をコンパイルおよび実行を行ってください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
//Test01クラスには指示はありません class Test01{ //フィールド int number ; //メソッド void method(){ System.out.println("メソッドが実行されました"); System.out.println("numberには" + number + "が保存されています"); } } |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
class Exam1001{ public static void main(String[] args){ /* 以下のプログラミングを記述してください ①Test01クラスからインスタンスを生成してください (インスタンス名は任意) ②①で作成したインスタンスのフィールドに100を代入してください ③①で作成したインスタンスを利用してmethod()メソッドを呼び出してください */ } } |
実行結果
C:\work\exam>javac Exam1001.java
C:\work\exam>java Exam1001
メソッドが実行されました
numberには100が保存されています
補足 Test01クラスおよびメンバ(フィールド、メソッド)の内容
クラス名 | |||
---|---|---|---|
Test01 | |||
フィールド名 | 型 | 初期値 | |
number | int | なし(宣言のみ) | |
メソッド名 | 戻り値の型 | 引数 | 処理内容 |
method | void | なし | numberの値を表示する |
【Java】クラスの基礎 練習問題
以下の指示に従いプログラムを作成してください。また、プログラム内にもコメントで指示がありますので、コメントの下にプログラミングを行ってください。examフォルダ内に「Test02.java」「Exam1002.java」で保存してください。
保存後、「Exam1002.java」をコンパイルおよび実行を行ってください。
Test02クラスおよびメンバ(フィールド、メソッド)の内容指示
クラス名 | |||
---|---|---|---|
Test02 | |||
フィールド名 | 型 | 初期値 | |
number | int | なし(宣言のみ) | |
メソッド名 | 戻り値の型 | 引数 | 処理内容 |
printNumber | void | なし | numberの値をインクリメント(後置)しながら表示する |
※どのような表示が行われるかは実行結果参照のこと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
class Exam1002{ public static void main(String[] args){ /* 以下のプログラミングを記述してください ①Test02クラスからインスタンスを生成してください (インスタンス名は任意) ②①で作成したインスタンスのフィールドに500を代入してください ③①で作成したインスタンスを利用してprintNumber()メソッドを実行してください 但し、ループ文と組み合わせて10回表示を行うようにしてください */ } } |
実行結果
C:\work\exam>javac Exam1002.java
C:\work\exam>java Exam1002
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
【Java】クラスの基礎 練習問題
以下の指示に従いプログラムを作成してください。また、プログラム内にもコメントで指示がありますので、コメントの下にプログラミングを行ってください。examフォルダ内に「Test03.java」「Exam1003.java」で保存してください。
保存後、「Exam1003.java」をコンパイルおよび実行を行ってください。
Test03クラスおよびメンバ(フィールド、メソッド)の内容指示
クラス名 | |||
---|---|---|---|
Test03 | |||
メソッド名 | 戻り値の型 | 引数 | 処理内容 |
addtion | double | double a, double b | 引数aとbを加算しreturnする |
subtraction | double | double a, double b | 引数aとbを減算しreturnする |
multiplication | double | double a, double b | 引数aとbを乗算しreturnする |
division | double | double a, double b | 引数aをbで除算しreturnする |
addtion()メソッド定義は以下のようになります。
1 2 3 |
double addition(double a,double b){ return a + b; } |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 |
class Exam1003{ public static void main(String[] args){ double height = 1.71; double weight = 65.5; /* 以下のプログラミングを記述してください ①Test03クラスからインスタンスを生成してください (インスタンス名は任意) ②①で作成したインスタンスの各種メソッドを利用してBMI計算を行ってください このクラス内のBMI計算では算術演算は利用しないこと ③で計算した結果はdouble型のbmi変数に格納してください ④各変数の値を表示してください 参考(BMI計算式):体重kg / (身長[m] * 身長[m]) BMI計算式の例: 65.5 / (1.71 * 1.71) */ } } |
1 |
test.division(test.multiplication(test.addition(7 , 9) , 5) , 2) |
実行結果
C:\work\exam>javac Exam1003.java
C:\work\exam>java Exam1003
身長は1.71mです
体重は65.5kgです
BMI値は22.400054717690917です